釣って食べて大満足!富士を見ながら河口湖で楽しむ冬の風物詩「ワカサギ釣り」特集

  • URLをコピーしました!

山梨県でできる冬のアクティビティとして人気がある「ワカサギ釣り」。

初心者からベテランまで、誰でも気軽に挑戦できるこのアクティビティは、寒い季節ならではの魅力に溢れています。

今回紹介する「Natura Base」のワカサギ釣りは、専用の設備や道具が整っており、快適に釣りを楽しみながら、河口湖で冬の富士山を満喫できます。

今回は、そんなワカサギ釣りの特徴や楽しみ方、そして各プランも紹介いたします。

これからの寒い季節にぴったりのアクティビティとして、ぜひチェックしてみてください。

Contents

ワカサギ釣りとは?

ワカサギ釣りは、主に冬季に行われる、ワカサギという小さな魚をターゲットにした釣りのことです。

ワカサギは日本の湖に広く分布している魚で、特に冬の時期に釣れることが多いです。

素揚げや天ぷらなどの揚げ物にすると美味しく、佃煮などにもよく合う魚として日本では愛されています。

そんなワカサギが日本一釣れる場所として知られているのが「河口湖」で、手慣れた人であれば一日で約1000尾を釣ることができると言われています。

観光地としてのアクセスも良い河口湖からのワカサギ釣りは、富士山の眺望も良いため、近年では人気が高まっています。

河口湖でワカサギが多い理由とは?

ワカサギは、比較的清澄で酸素が豊富な水を好みます。

河口湖は、富士山の麓に位置しているため、上記の条件を満たしており、ワカサギの生息に適した場所です。

特に冬の寒い時期になると、ワカサギは群れで移動するため、群れを見つけることができれば、多くの魚を釣ることができるのが特徴です。

釣りに不慣れな人でも比較的簡単に成果を感じられることが多いため、ワカサギ釣りは人気を集めています。

ワカサギ釣りの楽しみ方について

釣果(釣った数)を競い合う

特定の場所に集まっているワカサギを見つけると、短時間でたくさん釣ることができます。

そのため、数を釣る楽しみや、誰が最も多く釣れるかを競う楽しさがあります。

家族や友人と一緒に行うと、競いながら盛り上がることができますよ。

スリルを楽しむ

ワカサギは小さな魚なので、釣り竿に感じる「アタリ」が非常に繊細で、感覚を研ぎ澄ませて楽しむことができます。

難しい技術を必要とせず、釣り経験者でも「アタリを取る感覚」や「リズムをつかむ楽しさ」があり、釣りをしている感覚を存分に味わえます。

「アタリ」を掴んだ後は、リールを巻き上げる手元に集中し、釣れるかどうかのスリルを味わうことができます。

常に集中力が求められるため、釣れる瞬間に感じる達成感は、他の釣りにはない魅力があります。

交流・景観を楽しむ

ワカサギ釣りは、家族や友人との交流の場としても最適です。

釣りをしながらおしゃべりを楽しんだり、お互いにアドバイスをし合ったりして、親しい人たちとの絆を深めることができます。

また、眺望の良い河口湖でのワカサギ釣りであれば、晴れた日には富士山を眺めることができます。

冬には雪景色を楽しむことができたりと、自然の中で静かなひとときを過ごすことができるので、リフレッシュしたい方にもおすすめです。

新鮮なワカサギを食べる

Natura Baseのドーム船でのワカサギ釣りでは、釣ったワカサギをその場でスタッフが調理し、食べることが可能です。

食欲も満たされ、釣りの成果を直接味わうことができます。

「Natura Base」のワカサギ釣りの特徴は?

「Natura Base」とは、山梨県の河口湖の畔にあるアクティビティーセンターです。

カヤック・SUP・ワカサギ釣り船など、春夏秋冬、一年を通して楽しめる多種多様なアクティビティを提供しています。

初心者の方でも安心して利用できるアクティビティメニュー・プランがたくさんあるのが特徴です。

「Natura Base」で楽しめるアクティビティ一覧はこちらから!

そして、冬の釣りと言うと、「野外で寒そう」「氷上でやるのかな?」といったイメージが湧くかもしれません。

「Natura Base」のワカサギ釣りなら、そんな不安はまったくありません。

2022年12月に改装したオシャレで清潔なドーム船のゆったりとしたスペースで、サービスの暖かい飲み物を飲みながらゆったりとワカサギ釣りができるのが特徴です。

室内は悪天候でも快適に過ごせる空間となっており、天気の心配はいりません!

アウトドアが苦手な女性や、子連れの家族でも大人数で楽しむことができますよ。

スケジュール

「NaturaBase」に集合

家族・友人などと一緒に、〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4010に集合してください。

船でドーム船に移動します

ライフジャケット付きなので、子供から大人までどんな状況でもサポートされ、安心できます。

スタッフによるレクチャー

最新のドーム船内でインストラクターがレクチャーを行います。

英語対応のガイドもいるので、海外の方でも安心して利用頂けます。

※常に常駐している訳ではないので、説明用紙を渡すこともできます!

ワカサギ釣りスタート

釣り具一式・フリードリンク・お持ち帰り用ジップロック付きなので、手ぶらで楽しめます!

釣ったワカサギはその場でスタッフが調理し、食べることも可能です。

 ※約15~20匹前後で一皿500円で提供しています。

解散

船で「NaturaBase」まで移動し、解散です。

お疲れ様でした。

プランについて

ワカサギ釣り1時間半プラン

お気軽にワカサギ釣りを楽しめる1時間半のプランです。

観光のついでにワカサギ釣りを体験したい方や、小さなお子様連れの方にオススメですよ。

開催時期11月頃~4月頃
料金大人(1名):¥3,500(税込)
小学生以下(1名):¥3,000(税込)
その他※河口湖の遊漁券は料金には含まれておりません。
<遊漁券>
高校生以上:¥1,100(税込)
中学生:¥450(税込)
小学生以下:無料
<個別仕掛け>
¥400(税込)
<餌追加>
¥300(税込)
料金に含まれるもの釣り具一式
フリードリンク
お持ち帰り用ジップロック
服装・持ち物暖かい服装
キャンセルポリシー2日前:ご予約料金の20%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
お問い合わせ070-4484-5408(9:00〜18:00)

ワカサギ釣り3時間プラン

1時間半のプランでは物足りないという方向けです。

釣ったワカサギを船内での料理サービスでのんびりと楽しんだり、数を競ったりと、楽しみ方は無限大!

開催時期12月頃~3月頃
料金大人(1名):¥4,000(税込)
小学生以下(1名):¥3,500(税込)
その他※河口湖の遊漁券は料金には含まれておりません。
<遊漁券>
高校生以上:¥1,100(税込)
中学生:¥450(税込)
小学生以下:無料
<個別仕掛け>
¥400(税込)
<餌追加>
¥300(税込)
料金に含まれるもの釣り具一式
フリードリンク
お持ち帰り用ジップロック
服装・持ち物暖かい服装
キャンセルポリシー2日前:ご予約料金の20%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
お問い合わせ070-4484-5408(9:00〜18:00)

わんちゃんと楽しめるワカサギ釣り1時間半プラン

ミニドーム船貸し切りプランなのでプライベート空間で愛犬と一緒に釣りを楽しむ事ができます。

ワンちゃん用ケージの準備もあるので、手ぶらでOKですよ。

開催時期11月頃~5月頃
料金大人(3名)/わんちゃん10キロ以下(1頭):¥10,000(税込)
その他※河口湖の遊漁券は料金には含まれておりません。
<遊漁券>
高校生以上:¥1,100(税込)
中学生:¥450(税込)
小学生以下:無料
<個別仕掛け>
¥400(税込)
<餌追加>
¥300(税込)
料金に含まれるもの釣り具一式
フリードリンク
お持ち帰り用ジップロック
服装・持ち物暖かい服装
キャンセルポリシー2日前:ご予約料金の20%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
お問い合わせ070-4484-5408(9:00〜18:00)

ワカサギ釣り1日プラン

ワカサギ釣りをとことん楽しみたい方向けのプランです。

是非チャレンジしてみてくださいね。

開催時期12月頃~3月頃
料金大人(1名):¥4,000(税込)
小学生以下(1名):¥3,800(税込)
その他※河口湖の遊漁券は料金には含まれておりません。
<遊漁券>
高校生以上:¥1,100(税込)
中学生:¥450(税込)
小学生以下:無料
<貸竿セット>
¥1,500(税込)
<個別仕掛け>
¥400(税込)
<餌追加>
¥300(税込)
料金に含まれるものフリードリンク
お持ち帰り用ジップロック
服装・持ち物暖かい服装
キャンセルポリシー2日前:ご予約料金の20%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
お問い合わせ070-4484-5408(9:00〜18:00)

3月31日までの期間限定!ワカサギ釣り付き宿泊プラン

「Natura Base」から車で約16分と、アクセスが良い「グランピングヴィレッジ富士河口湖」にて、11月1日~3月31日までの期間限定でワカサギ釣り宿泊プランを用意しています。

こちらのプランは、チェックアウトの後に、今回紹介した「Natura Base」のワカサギ釣り1時間半プランを体験できるプランとなっています。

「グランピングヴィレッジ富士河口湖」は、スイートヴィラ・デラックスヴィラ・森のガーデンドーム・ネイチャードームと、全4タイプ30棟のお部屋があるのが特徴です。

すべてのお部屋に客室温泉が付いているため、プライベート空間でゆっくりと温泉を楽しみながら疲れを癒すことができます。

ヴィラタイプには個室サウナが完備されており、富士山を一望しながら贅沢な“ととのう”体験ができます。

また、お食事は「グランピングBBQプラン」と「甲州味比べ”身土富士”プラン」をご用意!

BBQではアウトドアの開放感を味わい、甲州味比べプランでは甲府の名産品を取り入れた料理で、地域の風味を存分に堪能できますよ。

グランピングヴィレッジ富士河口湖」についてより詳しく知りたい方はこちらから!

まとめ

今回は、冬に大人気の「Natura Base」のワカサギ釣りについて紹介しました。

豊かな自然に囲まれた河口湖で、氷上釣りを楽しみながら、冬ならではの特別な時間を過ごせること間違いなしです。

ぜひ、今年の冬は「Natura Base」で、心温まるワカサギ釣りを体験してみてくださいね!

あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事

U.S
Writer at JAPANOPIA Editorial Team
In my 30s, originally from Kyoto and now based in the Kanto region, I have been passionate about traveling both within Japan and abroad since my student days. I love discovering hidden local charms while strolling through cities and towns.

A true nature enthusiast, I’m especially drawn to the sea and mountains—and I’ve even climbed Mt. Fuji! I also enjoy joining local events and festivals, valuing every opportunity to connect with Japanese culture and traditions.

Through my writing, I aim to uncover the deeper appeal of Japan and share insights that make every journey more fulfilling—whether it’s sightseeing spots, gourmet experiences, or outdoor activities.

By highlighting the many attractions of Yamanashi Prefecture, I propose travel ideas where visitors can also experience Japan’s unique spirit of hospitality (“omotenashi”).
SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents