富士山&河口湖の絶景を満喫!絶景×美食の日帰りモデルコース

  • URLをコピーしました!

日本旅行で絶対に訪れたいスポットといえば、やはり山梨県の富士山ですよね。

日本の象徴ともいえるその雄大な姿は、誰もが一度は雑誌やSNSなどで目にしたことがあるはず。

そんな富士山を間近に望める絶好のスポットが、富士五湖のひとつ「河口湖」ですが、せっかく訪れるなら、観光もグルメも存分に楽しみたいですよね。

そこで今回は、河口湖駅周辺で日帰りでも満喫できる定番のモデルコースを紹介します!

さらに、河口湖駅から徒歩圏内で行ける美食グルメスポット10選と、宿泊を検討している方にぴったりの、山梨の美食を楽しめるホテルもお届け!

ぜひ最後までチェックして、富士山と河口湖の魅力を存分に味わってくださいね。

Contents

08:30 新宿駅 発

まずは、東京・新宿駅から山梨県の河口湖駅に向かいます。

列車は、新宿駅から直通の特急「富士回遊」がおすすめです。

座席はゆったりしていて、全席コンセント付き!無料WI-FIも完備しているため、旅中もスマホやタブレットを快適に使えます。

車窓から富士山を眺められるチャンスがたっぷりで、特に河口湖に近づくにつれて絶景が広がりますよ。

特急「富士回遊」についての料金や座席など、より詳しく知りたい人はこちらから!

10:20 河口湖駅 着

河口湖駅に到着したら、周辺を散策しつつ、富士山パノラマロープウェイまで向かいましょう!

駅からは徒歩約15分、タクシーなどを利用すれば5分で到着できます。

11:00 富士山パノラマロープウェイ

ロープウェイは、河口湖畔駅から標高1,075mの天上山山頂までを約3分で結び、登るにつれて広がる壮大な景色に期待が高まります。

山頂に到着すると、眼下には青く輝く河口湖、そして目の前には雄大な富士山の姿が広がり、まさに360度の大パノラマ!

この天上山は、日本昔話「カチカチ山」の舞台としても知られており、物語の世界に入り込んだような気分で散策を楽しめます。

さらに、ロープウェイの山頂には「天上の鐘」と呼ばれるロマンチックなスポットも!

恋人同士で鐘を鳴らすと、永遠の愛が叶うと言われ、カップルや夫婦に人気のパワースポットです。

また、山頂の売店「たぬき茶屋」では、たぬき団子やうさぎ団子などの軽食も味わえ、ちょっとした休憩にもぴったりですよ。

ぜひ、富士山の壮大な景色を心ゆくまで満喫してください。

12:00 河口湖ランチ

ロープウェイで富士山や河口湖の景色を楽しんだ後は、河口湖の美食を楽しみましょう!

地元の味を堪能できるグルメ店も多く存在していて、ランチタイムを満喫するのにぴったりです。

それぞれのお店が個性豊かなメニューを提供しているので、好みに合わせて選んでみてくださいね。

富士山の絶景を眺めながら、河口湖ならではの美食を存分に楽しみましょう!

後ほど、富士山パノラマロープウェイ〜河口湖駅までの徒歩ルートの中で楽しめる飲食店を紹介します!

すぐにチェックしたい方はこちらをクリック!

14:00 河口湖遊覧船「天晴(あっぱれ)」

河口湖の絶景を、水上からゆったり楽しめる遊覧船「天晴(あっぱれ)」!

広々とした船内で、雨の日でも快適にクルーズを満喫できます。晴れた日には、デッキに出れば目の前に壮大な富士山が広がりますよ。

さらに、富士山パノラマロープウェイとのお得なチケットも販売中!湖上と空中、異なる視点から絶景を楽しめるのが魅力です。

チケットや料金についてはこちらから!

クルーズでは、河口湖大橋をくぐり、湖の中心に浮かぶ無人島「うの島」にも大接近!

運が良ければ、水面に映る幻想的な逆さ富士を撮影できるチャンスも!?

所要時間は25分。爽やかな風を感じながら、河口湖ならではの特別な景色を堪能してください。

世界文化遺産「富士山」についてより詳しく知りたい人はこちらから!

15:00 山梨宝石博物館

一部引用:https://www.gemmuseum.jp/

昼食を楽しんだ後は、河口湖の自然と文化を満喫できる「山梨宝石博物館」へ向かいましょう。

山梨県は、日本有数の宝飾産業の地として知られ、ここでは世界中から集められた貴重な宝石や鉱物が展示されています。

館内には、ダイヤモンドやルビー、サファイアなどの美しい宝石が輝きを放ち、その神秘的な輝きに思わず目を奪われます。

特に、高さ1.8m、重さ1,270kgのブラジル産巨大水晶や、山梨の鉱山で採掘された水晶などの展示は必見です。

さらに、ミュージアムショップでは、天然石を使ったアクセサリーやパワーストーンなどのお土産も購入することができますよ。

16:30 大池公園

宝石の美しさに魅了された後は、「大池公園」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

この公園は、河口湖畔に広がる広々とした緑地で、四季折々の自然が楽しめる憩いのスポットです。

春には桜が咲き誇り、夏は湖畔の涼しい風を感じながらのんびりと。秋には紅葉が美しく、冬は雪化粧をした富士山とのコントラストが見どころ!

また、夏には花火大会など、季節を通してイベントなども行っていますよ。詳しくはこちらをチェック!

公園内にはベンチも多く設置されているので、ゆっくりと腰を下ろして、澄んだ空気の中でリラックスするのもおすすめです。

穏やかな湖面に映る富士山の姿を眺めながら、心を落ち着かせるひとときを過ごすのも、旅の醍醐味の一つですね。

17:30 河口湖駅前でお土産購入

旅の締めくくりには、山梨ならではのお土産を探しに、駅前のショップを巡りましょう。

河口湖エリアには、地元産のワインや、富士山をモチーフにした可愛らしいグッズ、さらには山梨ならではのスイーツまで、多彩なお土産が揃っています。

特におすすめなのが、富士山の形をしたFUJIYAMA COOKIE

見た目の可愛らしさはもちろん、味も絶品で、お土産として喜ばれること間違いなしです。

また、実はFUJIYAMA COOKIE本店は、富士山パノラマロープウェイの下にあるんです!

ここでしか買えない限定の商品もあるので、観光スポット巡りと合わせて是非チェックしてくださいね。

また、山梨はワインの名産地としても知られ、地元産のワインはお土産にぴったりです!

その他にも、富士山をモチーフにした雑貨やお守りも人気で、ハンカチやマグカップ、さらには富士山の溶岩を使ったアクセサリーなど、ユニークなアイテムが揃っていますよ。

山梨県のおすすめお土産について詳しく知りたい人はこちらからチェック!

少し時間が余り、旅の疲れを癒すなら、駅前にある無料の足湯スポットへ!

温かい湯に足を浸すと、一日の疲れがすっと和らぎます。最後のひとときまで河口湖を満喫してみてください。

時間に余裕がある人や、お腹が空いた人は、グルメを味わってから帰宅するのも良いですね!

19:00 河口湖駅 発

帰りも、便利な特急「富士回遊」を利用すれば、乗り換えなしで快適に新宿に戻ることができます。

車内では、河口湖で買ったお土産を眺めたり、旅の写真を整理したりしながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

窓の外には、徐々に暮れていく富士山のシルエットが広がり、最後まで美しい風景を楽しめるのもこの旅の魅力です。

21:00 新宿駅 着

こうして、充実した河口湖の旅を終え、新宿に到着。

都心の喧騒へと戻りつつも、旅の思い出が心に残り、また訪れたくなるはずです。

春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪化粧した富士山と、いつ訪れても異なる魅力があなたを待っています!

河口湖駅~富士山パノラマロープウェイの間に位置するおすすめグルメ10選

ここでは、上記の観光地を巡る際におすすめしたい河口湖駅周辺のおすすめグルメ店を紹介します。

全て、Google評価 星4以上(2025年3月現在)の美食店です!シーンや気分に合わせて是非足を運んでくださいね。

ほうとう不動 河口湖駅前店

引用:http://www.houtou-fudou.jp/menu.html

山梨の郷土料理「ほうとう」の専門店で、河口湖駅前からすぐの場所に位置しています。

名物かぼちゃのほうとう(¥ 1,320)は、もちもちの太麺と大きなかぼちゃが特徴で、心も体も温まる一品です。

ほうとうの麺は手打ち風の太くてコシのある食感がクセになる美味しさで、スープとの絡みが抜群!

具材にはかぼちゃだけでなく、季節の野菜やきのこ類もたっぷり入っていて、栄養とボリューム満点なのも嬉しいポイントです。

店内も和モダンな雰囲気で、木の温もりが感じられる落ち着いた空間が広がっていますよ。

【ほうとう不動 河口湖駅前店】

評価(4/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3631-2
電話番号0555-72-5560
営業時間11:00〜19:00
定休日不定休
HPhttp://www.houtou-fudou.jp/index.html

Shaw’s Sushi Bar & Dining

引用:https://retty.me/area/PRE19/ARE259/SUB37202/100001516720/

河口湖駅から徒歩2分の場所にあり、観光客や地元の人にも愛される人気のスポットです。

新鮮な魚介を使用した本格的な握り寿司が魅力で、見た目も華やかな寿司ロールやおつまみ、アルコールなども豊富に揃っています。

その中でも、特におすすめはスパイシーツナセット(¥ 2,300)!

新鮮なマグロやサーモンの握り寿司をはじめ、季節ごとの旬の食材を活かしたロール寿司を楽しむことができます。

鮮やかな見た目が食欲をそそるだけでなく、その深い味わいも一緒に堪能できる、まさに贅沢な一品です。

【Shaw’s Sushi Bar & Dining】

評価(4.5/5)
住所〒401-0301  山梨県南都留郡富士河口湖町船津3632-7
電話番号0555-72-8271
営業時間11:30〜14:30
18:00~20:30
定休日不定休
HPhttps://www.instagram.com/shaws_sushi_bar_n_dining/

炭焼ところ SUMIYAKI TOCORO.

引用:https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19013889/dtlphotolst/smp2/

厳選された甲州牛や新鮮な鶏肉を使用した焼き鳥、そして肉料理を堪能できる和食レストランです。

看板メニューのつくね丼(¥1,800)は、地元産の鶏肉を使ったジューシーなつくねに秘伝の甘辛タレが絡み、ご飯との相性抜群!

炭火焼きならではの香ばしさが食欲をそそる至極の一品です。

また、山梨のブランド魚「富士の介」を贅沢に使用した富士の介丼(¥2,300)も人気で、上品な脂ととろけるような食感が魅力。

​店内はモダンな和風空間で、​個室や貸切にも対応しているので大人数での利用でも安心ですよ。

【炭焼ところ SUMIYAKI TOCORO.】

評価(4.7/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3639-27
電話番号0555-75-0457
営業時間12:00~15:00
17:00~20:00
定休日年中無休
HPhttps://yakitori-tocoro.jp/

HAOSTAY KITCHEN ・ HAOSTAY COFFEE

引用:https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19012671/dtlphotolst/smp2/

築55年の古民家をリノベーションした和モダン空間の穴場カフェです。 

HAOSTAY KITCHENでは、焼きそば(¥550)などの揚げ物・軽食を楽しめます。

HAOSTAY COFFEEでは、山梨県産の牛乳を使用したカフェラテ(¥650)などのドリンクメニューや軽食で、ほっと一息休めます。

2階はゲストハウスとして利用可能で、最大12名まで宿泊できる広々とした空間が魅力です。 

店内はゆったり広々とした空間で、Wi−Fiや電源が使えるので、スマホを充電したい時にもぴったりですよ。

【HAOSTAY KITCHEN・HAOSTAY COFFEE】

評価(4.4/5)
住所HAOSTAY KITCHEN:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3729-5
HAOSTAY COFFEE:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3729-1
電話番号080-4805-7678
営業時間HAOSTAY KITCHEN:11:30-20:00
HAOSTAY COFFEE:8:00-20:00
定休日年中無休
HPhttps://www.instagram.com/haostay_coffee.kitchen/

牛かつ専門店 甲州家

引用:https://koushuya.com/

厳選されたサーロインを使用し、揚げたてのミディアムレア牛かつを提供しているお店です。 

揚げたてのミディアムレア牛カツを富士山溶岩プレートで追い焼きすることで、一層香ばしく極上の旨味を堪能できます。 

そして一番人気の牛かつ定食は、かつ1枚からグラム単位で注文可能。

・かつ1枚(100g) / ¥1,880
・かつ1.5枚(150g) / ¥2,580
・かつ2枚(200g) / ¥3,080
・かつ2.5枚(250g) / ¥3,550
※ご飯1杯おかわり無料

わさび醤油、自家製和風おろし、広島産レモンに岩塩など、様々なバリエーションで飽きなく味わえるのも魅力的。

日本酒やワインなどのドリンクメニューも充実しており、牛かつと一緒に楽しめますよ。 

【牛かつ専門店 甲州家】

評価(4.9/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3753
電話番号0555-73-8393
営業時間10:00~21:00
定休日年中無休
HPhttps://koushuya.com/index.php 

Japanese Restaurant KANADE – 食事処奏純 –

引用:https://kanade-kawaguchiko.com/

2024年9月にオープンしたばかりの、最新の本格和食料理店です。

伝統的な「御膳」スタイルで提供され、日本の食文化をじっくりと堪能できるのが魅力です。

料理はすべて手作りにこだわり、添加物などを極力使用せず、素材本来の味を生かした上質な和食を楽しめます。

なかでも、和牛づくし御膳(¥7,000)は必食の一品!

和牛にぎり寿司・和牛すき焼き・和牛焼肉を一度に味わえる贅沢な内容で、多くの人に愛されています。

富士山の美しい景色とともに、心温まる日本のおもてなしと美食を楽しめる場所としておすすめのレストランです。

【Japanese Restaurant KANADE – 食事処奏純 -】

評価(星4.8)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4055
電話番号0555-28-5182
営業時間11:00~17:00
定休日日・月・祝日(その他臨時休業あり)
HPhttps://kanade-kawaguchiko.com/

Cafe & Dining MONO

引用:https://www.porta-y.jp/gourmet/40853

洗練されたモノクロ空間が魅力の、隠れ家的モダンカフェです。

スタイリッシュな店内には、テーブル席・カウンター席・座敷席が揃い、さまざまなシーンに対応可能。

おしゃれな雰囲気の中で、シェフこだわりの料理を楽しめると評判で、デートや特別な日のディナーにも最適です。

人気メニューは、国産三元豚のしゃぶしゃぶセット(¥1,980)

野菜、豆腐、お肉、うどん、デザートまで付いた充実の内容で、ボリュームも満点!

香り高くあっさりとしたダシが、お肉の上質な旨みを引き立て、たっぷりの野菜と豆腐でヘルシーに楽しめる一品です。

【Cafe & Dining MONO】

評価(4.3/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3915
電話番号0555-75-0295
営業時間11:00~15:00
17:30~21:00
定休日不定休
HPhttps://www.instagram.com/cafediningmono/

ラーメンふくちゃん

引用:https://www.beyontop.com/ramen/shop/773/ ・ https://x.gd/ODcef

河口湖駅周辺でラーメンを味わいたいならここ!なかでも観光客に大人気なのが 、ふくちゃんラーメン 辛口(¥ 1,080)です。

チャーシュー、肉味噌、味玉、海苔、キクラゲ、わかめ、鷹の爪など、豪華な具材がたっぷり乗った贅沢な一杯。

ストレート麺のしっかりとした食感と、辣油が効いたピリ辛醤油スープが絶妙に絡み、クセになる美味しさです。

ラーメンだけでなく、唐揚げセットや天ぷらセットなどのセットメニューも充実しています。

さらに、ソフトクリームの販売もあるので、食後のデザートや食べ歩きにもぴったりですよ!

【ラーメンふくちゃん】

評価(4.4/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3916-1
電話番号0555-83-2666
営業時間11:00~20:30
定休日月曜日
HPhttps://buff-swift-kvh75q.mystrikingly.com/

CAFE DINA FUJI

引用:https://www.instagram.com/cafedinafuji/tagged/

本格的なエルサルバドル料理を楽しめるレストランで、現地の味を再現した多彩なメニューが揃っています。

なかでも、エルサルバドルのソウルフードであるププサ(¥1,400) は人気の一品!

トウモロコシの粉で作った薄い生地に、肉・チーズ・豆などの具材を包んで焼き上げた、おやきのような食べ物です。

フライドポテトやナチョスなどの軽食メニューも充実しており、気軽に立ち寄れるのも魅力的。

さらに、モヒートや海外のビールなどのドリンクも揃っているので、お食事と一緒に楽しめますよ。

日本食以外の新しい味を楽しみたいときに、ぜひ訪れてみてください!

【CAFE DINA FUJI】

評価(4.8/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3921
電話番号0555-25-7667
営業時間11:00~18:00
定休日月曜日・火曜日
HPhttps://www.instagram.com/cafedinafuji/

OarBlue(オールブルー)

引用:https://www.instagram.com/oarblue/

築100年の建物をリノベーションした、雰囲気抜群のカジュアルBAR。

山梨県産を中心としたクラフトビール、ワイン、自家製レモンサワーなど、多彩なお酒が楽しめます。

おすすめは、シーズナルサワー(¥500)!巨峰や桃など、山梨の旬のフルーツを使った季節限定の味わいが魅力です。

クラフトビールやウィスキーの品揃えも豊富で、お酒好きにはたまらない一軒です。

オーナーはとてもフレンドリーで、地元の人々と交流しながらゆったり過ごせる温かい雰囲気が広がっています。

メニューは季節ごとに変わるので、何度訪れても新しい味に出会えるのも魅力のひとつですよ。

【OarBlue(オールブルー)】

評価(5/5)
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4055
電話番号080-6596-6519
営業時間15:00~21:00
定休日日曜日
HPhttps://oarblue.com/

宿泊を検討している方に!河口湖駅周辺のおすすめ美食ホテル2選

今回は日帰りのモデルコースをご紹介しましたが、宿泊を検討している方におすすめの宿泊施設があります!

河口湖周辺には、自然に囲まれた贅沢なグランピング施設や、非日常を楽しめる魅力的な宿が揃っています。

ここでは、特にホテルでの食事にこだわっている、おすすめの宿泊施設を2つ紹介します!

【グランドーム富士忍野】極上のグランピング空間で美食を楽しみたい人におすすめ

1泊2日や3泊3日、または富士登山などで旅を計画中の方におすすめしたいのが 「グランドーム富士忍野」!

世界文化遺産の忍野八海よりすぐの場所に位置しており、富士山の絶景と名水百選にも選ばれた桂川の清流を望む、極上のグランピング空間です。

宿泊スタイルは3種類。リバービューを望む幻想的な 「アクアドーム」、日本初登場のオリジナルテント 「ラピステント」、そして プライベートプール付きの「ヴィラフォレスタ」 など、どのタイプも特別感あふれる仕様です。

全棟に天然温泉を配湯しており、大自然の中で、贅沢なリラックスタイムを楽しめます。

食事もまたこの施設の大きな魅力で、甲州牛のサーロインステーキ熟成牛のサーロインなど、地元の厳選食材を使ったグランピングBBQを堪能できます。

さらに、宿泊者限定でオールインクルーシブサービスを楽しめるのも特徴!

山梨ならではのワインをはじめとするドリンクやおつまみが無料で楽しめるため、ワイナリー感覚で宿泊できますよ。

温泉・美食・絶景が揃う 「グランドーム富士忍野」で、心も体も癒される至福のひとときを過ごしてくださいね。

グランドーム富士忍野」をより詳しく知りたい人はこちらから!

【グランドーム富士忍野】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草2834
電話番号050-3198-5844
HPhttps://www.glamping-oshino.com/

【富士レークホテル】河口湖の絶景と美食を独り占めしたい人におすすめ

富士レークホテル」は、河口湖のほとりに位置し、雄大な富士山を一望できる絶好のロケーションが魅力の宿泊施設です。

特に、露天風呂付きの特別室では、プライベートな空間で富士山の絶景を独り占めでき、旅の疲れを癒すことができます。

河口湖駅から徒歩約10分とアクセスも良好で、観光の拠点としても最適!そして、食の楽しみを存分に味わえるのがこの施設の魅力です。

ディナービュッフェでは、国産牛のステーキや新鮮な寿司、揚げたての天ぷらなど、出来立ての料理を堪能できます。

朝食は、地元の新鮮な食材を使用した和洋ビュッフェを、富士山と河口湖の絶景を眺めながら味わえます。

また、宿泊しなくても楽しめるのが、「Le pain de Daniel(パン・ダニエル)」のフランスパン。

毎朝焼き上がる伝統のフランスパンから、お惣菜パンまで様々な種類が揃い、絶品ですよ。ぜひ味わいに来てください!

ホテル周辺には、富士急ハイランドや河口湖美術館などの観光スポットも充実しており、滞在中のアクティビティも豊富です。

季節ごとに異なる表情を見せる富士山と湖の景色を楽しみながら、贅沢なひとときを過ごせる富士レークホテルは、特別な旅行を演出してくれることでしょう。

「富士レークホテル」を、より詳しく知りたい人はこちらから!

【富士レークホテル】

住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1番地
電話番号0120-72-2209
HPhttps://www.fujilake.co.jp/

旅行前にチェック必須!ライブカメラ情報

JAPANOPIA + では、旅行をより快適で充実したものにするために、周辺ライブカメラの情報もお届けしています!

ライブカメラは、以下のメリットがあり、旅行のプランを立てるのにおすすめです。

・現地の天気や、桜・雪などの景色をリアルタイムで確認できる
・観光地の混雑状況を把握できる・旅行前のワクワク感を高められる
・予定の変更や服装の選択や持ち物の準備に役立つ
・旅行に行けないときも現地の雰囲気を楽しめ、気分転換になる

旅行前の情報収集に、ぜひライブカメラを活用してみてくださいね。

今回紹介した河口湖周辺のライブカメラはこちらからチェック!

まとめ

今回は、河口湖駅周辺で富士山の絶景を楽しめるモデルコースと、おすすめの飲食店をご紹介しました。

ご紹介したグルメスポットは、どれも旅の思い出に残る絶品ばかり!さらに、快適なホテルに宿泊すれば、富士山の絶景とともに忘れられない旅になること間違いなしです。

また、JAPANOPIA + では、他にも魅力的なモデルコースや美食、さらにはおすすめの宿泊情報を発信中!

河口湖をはじめ、富士山や富士五湖エリアを観光する際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事

U.S
Writer at JAPANOPIA Editorial Team
In my 30s, originally from Kyoto and now based in the Kanto region, I have been passionate about traveling both within Japan and abroad since my student days. I love discovering hidden local charms while strolling through cities and towns.

A true nature enthusiast, I’m especially drawn to the sea and mountains—and I’ve even climbed Mt. Fuji! I also enjoy joining local events and festivals, valuing every opportunity to connect with Japanese culture and traditions.

Through my writing, I aim to uncover the deeper appeal of Japan and share insights that make every journey more fulfilling—whether it’s sightseeing spots, gourmet experiences, or outdoor activities.

By highlighting the many attractions of Yamanashi Prefecture, I propose travel ideas where visitors can also experience Japan’s unique spirit of hospitality (“omotenashi”).
SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents