富士山を眺めながら味わう!忍野八海の美味しいランチ特集

  • URLをコピーしました!

河口湖や山中湖の観光スポットと合わせて楽しめるスポットとしても人気がある、世界文化遺産「忍野八海」。

美しい景観が魅力的なことから、この場所に足を運ぶ人も多いのではないでしょうか。

「忍野八海巡り」をした後は、やはり日本ならではの美味しいランチを楽しみたくなりますよね。

実は、忍野八海周辺には、美しい自然を満喫しながら楽しめる絶品ランチスポットが数多くあります。

ほうとうやそば、うどんといった郷土料理はもちろん、ボリューム満点の定食や軽食メニューまで、好みに合わせた美味しい食事が楽しめるお店が揃っています。

テラス席で富士山を眺めながら過ごす贅沢なひとときも、このエリアならではの楽しみ方です。

今回は「ランチ編」として、旅の思い出をさらに彩る、ランチタイムにぴったりの美味しいお店を紹介します。

春夏秋冬、忍野八海周辺の天気・道路状況・桜の開花状況などをチェックできる「ライブカメラ」の映像はこちらから!

Contents

吉田のうどん – 彦兵衛うどん

引用:https://g.co/kgs/dEgMSmY

歯ごたえとコシがとても強い麺で、優しいながらも奥深い味の出汁が特徴の「吉田のうどん」が食べられるお店です。

名物「彦兵衛うどん(¥850)」は吉田のうどんのトッピングとしてよく食べられている、肉・卵・ちくわ天ぷらを全部味わえるという豪華な一品!

冷うどんと温うどんのどちらも用意されているため、季節や気分に合わせて選べます。

テーブルには激辛の唐辛子が置いてあり、味変も楽しめます!

ピリ辛のアクセントを加えることで、さらに深みのある味わいを堪能できますよ。ただし、かけすぎには注意!

【彦兵衛うどん】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草256-4
電話番号0555-84-7744
営業時間11:00-14:00
定休日火曜日
参照サイトhttps://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19000928/

そば – 天祥庵

引用:https://g.co/kgs/wLoQvCt

忍野八海の中心部から車で約5分、小高い山の中に位置し、古民家で落ち着く雰囲気の店舗です。

落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと美味しいお蕎麦を食べたい人におすすめ!

蕎麦は白色でやや細麺ですが、コシがあり、口いっぱいに蕎麦の味が広がりますよ。

店内からは自然豊かな景色が望めるため、四季折々の風景を楽しみながら食事ができます。

おすすめは「ぶっかけ蕎麦(¥1,450)」で、特製のつゆは旨みが凝縮されており、蕎麦との相性抜群です。

【天祥庵】

住所〒401-051 山梨県南都留郡忍野村忍草2848-2
電話番号0555-84-4119
営業時間11:00~16:00(売り切れ次第、終了)
定休日水曜日
HPhttp://xn--rssy2ku9z.com/

そば・うどん – 麺処びわ

引用:https://g.co/kgs/Qpp7dBN

全ての席がお座敷で、古民家風でお席によっては富士山を見ることができる、隠れた名店です!

おすすめは、そば(¥825〜)で、細めの麺で喉越しがよくスルスルと食べられるのが特徴。

大盛りメニューもあるので、ボリュームたっぷりの食事を楽しみたい方にもぴったりです。

調味料に特製の唐辛子も用意されており、少しずつつゆに入れて味変するのが人気です。

この唐辛子はレジで購入することもできるため、お土産として持ち帰る人も多いそうですよ。

【麺処びわ】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草117
電話番号0555-84-7033
営業時間11:00-14:00
定休日木曜日
参照サイトhttps://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19001650/

和食 – 食事処 丸天 さかな屋

引用:https://g.co/kgs/zTXdZh2

うどん・そば・ほうとう・定食と、日本ならではの和食全般を味わえるお店です。

富士の清流で育ったニジマスを使用した「虹ます塩焼き定食(¥1,100)」が特におすすめ!

ふっくらと焼き上げられたニジマスは、外は香ばしく、中はジューシーで旨味たっぷり。

日本ならではの白米と一緒に、お漬物や小鉢などをつまみながら食べるニジマスは絶品ですよ。

ニジマスは、単品メニューでも塩焼きで販売されているので、是非一度頼んでみてくださいね!

【食事処 丸天 さかな屋】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草114
電話番号0555-84-2109
営業時間11:00-14:30
定休日不定休
HPhttp://maruten.asia/meals.html

和食 – はんのき食堂

引用:https://g.co/kgs/KCpBFSy

忍野八海の中心地に位置し、テラス席からは忍野村の静かな景観と富士山を眺められる食堂です。

普通の御蕎麦はもちろんのこと、中でもおすすめなのが「モロヘイヤ蕎麦(¥800)」

地元で育てたモロヘイヤを入れた、独特のコクとねばねば感のある食感が特徴です。

薬味として添えられるワサビやネギとの相性も抜群で、つゆの風味を引き立てます。

モロヘイヤは栄養価が高く、ヘルシー志向の方にもぴったりの一品ですよ!

【はんのき食堂】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草265
電話番号090-3319-2587
営業時間11:00-15:00
定休日
参照サイトhttps://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19006397/

和食 – 八海櫻

引用:https://g.co/kgs/xhF9JbZ

ランチにぴったりのとんかつ定食・天ぷらうどん定食・唐揚げ定食など、様々なメニューから選べるのが特徴です。

中でも、「国産特上うな丼(¥6,500)」は大人気!

ふっくらと香ばしく焼き上げられた国産うなぎが贅沢にのった一品で、特製のタレが絶妙に絡み、ご飯がすすむ極上の味わいです。

忍野八海の中心地からは少し離れた場所にあるため、他の店と比べて静かなのも特徴で、春は店前に綺麗な桜が咲き誇るのも魅力の一つ。

日本の四季を感じながら、一息つける贅沢なひとときを過ごしてくださいね。

【八海櫻】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草204
電話番号0555-68-2979
営業時間11:00-15:00
定休日
参照サイトhttps://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19013056/

和食 – 忍野八海 中の家亭

引用:https://g.co/kgs/jsJrMDK

旬の素材を使った、豪華な御膳が楽しめる完全予約制のお店です。

まるでホテルのような店内で食べられるのも特徴で、晴れた日には店内から富士山を眺められます。

おすすめは、「富士の陶板焼御膳(¥ 1,650)」で、地元で採れた新鮮な野菜をたっぷり使った美味しい鍋料理を楽しめます。

130名まで団体での予約が可能なので、大人数(20名~)での旅行の際にも快適に過ごせるのも魅力的。

忍野八海の「湧池」から徒歩3分の距離ですが、隠れ家的な雰囲気でランチを楽しみたい方にはぴったりです。

【忍野八海 中の家亭】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草398
電話番号0555-84-2320
営業時間11:00-15:00
定休日
HPhttps://oshinohakkai-nakanoyatei.com/

定食 – 富島屋

引用:https://g.co/kgs/n7uwNLM

「ローストビーフ丼(¥ 1,380)」などのがっつりと食べられるメニューから、「ローストビーフドック(¥580)」などの軽食メニューまで取り揃えているお店です。

ローストビーフがたっぷり乗ったメニューはどれもボリューミーで、満足感たっぷり!

また、かき氷などの季節限定メニューも用意されており、その時期ならではの味覚が楽しめるのも魅力のひとつです。

天気が良い日にはテラス席で富士山を眺めながらのんびりとした時間を過ごすことも可能ですよ。

お土産屋も併設しているので、気軽にふらっと立ち寄ってみてくださいね。

【富島屋】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草257
電話番号0555-25-7236
営業時間10:00~17:00 
定休日不定休
参照サイトhttps://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19012177/

軽食 – 富士之祐 忍野八海店

引用:https://g.co/kgs/jvbMp4d

外はカリカリ、中はふんわりの8個入りの「タコ焼き(¥800)」が手軽に食べられるお店です。

たこ・エビ・かつおなどがたっぷり入っている大玉のタコ焼きで、マヨネーズ・鰹節・ネギがトッピングされています。

食べてみると、特製のソースがアクセントになり、海の幸が口の中で広がりますよ。

もちろん、テイクアウト可能なので、忍野八海を散策しながら食べ歩きするのにもぴったりです!

夏には、忍野八海の名水で冷やした特産の白桃を使ったかき氷なども販売されており、季節を通して楽しめます。

【富士之祐 忍野八海店】

住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草242-1
電話番号0555-25-6861
営業時間10:30-16:00
定休日
HPhttps://myumondo.wixsite.com/hujinosuke

まとめ

今回は、「忍野八海」周辺で楽しめるランチ特集として、様々なお店を紹介しました。

JAPANOPIA + では、他にも、富士エリアで楽しめる美食店を紹介していますよ。

是非こちらからチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事

U.S
Writer at JAPANOPIA Editorial Team
In my 30s, originally from Kyoto and now based in the Kanto region, I have been passionate about traveling both within Japan and abroad since my student days. I love discovering hidden local charms while strolling through cities and towns.

A true nature enthusiast, I’m especially drawn to the sea and mountains—and I’ve even climbed Mt. Fuji! I also enjoy joining local events and festivals, valuing every opportunity to connect with Japanese culture and traditions.

Through my writing, I aim to uncover the deeper appeal of Japan and share insights that make every journey more fulfilling—whether it’s sightseeing spots, gourmet experiences, or outdoor activities.

By highlighting the many attractions of Yamanashi Prefecture, I propose travel ideas where visitors can also experience Japan’s unique spirit of hospitality (“omotenashi”).
SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents