【北部エリア】甲府市 ライブカメラ・天気・X【最新】

  • URLをコピーしました!

こちらの記事では、北部エリアとして、全国有数の果実の産地で、壮大な山々に囲まれた山梨県甲府市のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しています。

Contents

甲府城天守台 ライブカメラ

城のホテル甲府の最上階から、甲府城址天守台や富士山を一望できます。

https://www.youtube.com/@shironohotel

山梨県立科学館 ライブカメラ

山梨県立科学館の屋上に設置しているカメラの映像で、甲府盆地の街並みを確認できます。

https://www.youtube.com/@UTYUTY_6ch

覚円峰 ライブカメラ

日本一の渓谷美、昇仙峡の主峰「覚円峰」の景色を見ることができます。

https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/%E8%A6%9A%E5%86%86%E5%B3%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9.html

山の手通り 愛宕トンネル西側 ライブカメラ

山梨県立科学館の近くに位置するトンネルの混雑状況を、リアルタイムで確認できます。

https://www.youtube.com/live/ZKR-IpcW0-I?feature=shared

新荒川橋 西側 ライブカメラ

市の中心を流れる荒川に位置する新荒川橋の交通状況が確認できます。

https://www.youtube.com/live/v9EDE_Hk3jk?feature=shared

アルプス通り 貢川交番前交差点 ライブカメラ

貢川桜の名所などが近い、甲府市の中心となる交差点の様子を確認できます。

https://www.youtube.com/live/qjIJqwkqsDo?feature=shared

平和通り 遠光寺交差点 ライブカメラ

日蓮宗の寺院である遠光寺(おんこうじ)の近くの交差点の様子を確認できます。

https://www.youtube.com/@nnslivecamera5440

国道20号 小瀬スポーツ公園入口交差点 ライブカメラ

県内のスポーツの拠点となっている小瀬スポーツ公園の近くの交差点の様子を確認できます。

https://www.youtube.com/live/0FCSdC-81jg?feature=shared

雁坂みち 十郎橋西交差点 ライブカメラ

ヒルクライムでも人気で、山梨市から秩父方面へ抜ける峠道である雁坂みちをつなぐ交差点に位置するライブカメラです。

https://www.youtube.com/live/D5sOQf1bEoE?feature=shared

天気

今日・明日の天気、1時間ごとの天気、3時間ごとの天気、10日間・2週間の天気予報、気温や降水確率、降水量などの詳しい情報は、以下のサイトでもチェックできます!

tenki.jp : https://tenki.jp/forecast/3/22/4910/19201/

ウェザーニュース : https://weathernews.jp/onebox/tenki/yamanashi/19201/

Yahoo!天気 : https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/19/4910/19201.html

X

ライブカメラだけでなく、桜の開花や紅葉、積雪などの現地の最新状況をいち早くチェックするなら、X(旧Twitter)が便利!

リアルタイムで天気・道路状況・災害情報などを確認できるのも大きなメリットですよ。

甲府市に関連したアカウントは以下からフォロー&チェックしてみてくださいね!

まとめ

今回は、【北部エリア】山梨県甲府市のライブカメラ・天気・Xの情報を紹介しました。

観光時の天候や混雑状況の確認などに、是非役立ててくださいね。

「甲府市」をもっと楽しむ!「北部エリア」おすすめ情報

U.S
Writer at JAPANOPIA Editorial Team
In my 30s, originally from Kyoto and now based in the Kanto region, I have been passionate about traveling both within Japan and abroad since my student days. I love discovering hidden local charms while strolling through cities and towns.

A true nature enthusiast, I’m especially drawn to the sea and mountains—and I’ve even climbed Mt. Fuji! I also enjoy joining local events and festivals, valuing every opportunity to connect with Japanese culture and traditions.

Through my writing, I aim to uncover the deeper appeal of Japan and share insights that make every journey more fulfilling—whether it’s sightseeing spots, gourmet experiences, or outdoor activities.

By highlighting the many attractions of Yamanashi Prefecture, I propose travel ideas where visitors can also experience Japan’s unique spirit of hospitality (“omotenashi”).
SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents